Uncategorized

ガレージに常備推奨! おすすめブロワー マキタ(MUB-400) 他 2選

Blower_ガレージ常備におすすめなブロワーの紹介ページのアイキャッチ

ガレージ常備がおすすめのグッズNO.1のアイテムと言えば、ブロアー(Blower)です。

目を閉じて、優しく息を吹きかける、髪をお団子にした女性

ブロワーは、ガレージ・住居の屋内外を問わず、非常に役に立つ便利グッズなんですよ。

ちなみに、どのブランドを選んでも、爆音ルックスはあまり変わりません。

ジーナ
ジーナ
ブロワーのチェックポイントは スペック・価格帯 ってこと!

おすすめは次の3点で、性能・重量などが一般の方がガレージで使うのに ぴったり です。

【おすすめブロワー 3選】

\ NO.1 マキタ MUB400 /


\ NO.2 ボッシュ GBL800E /


\ NO.3 リョービ BL3500 /

ブロワー(Blower)とは?

目を閉じて、優しく息を吹きかける、髪をお団子にした女性

ブロワーとは、空気を圧縮&送風する機械です。

【ブロワーとは】

掃除機と真逆の機械で、「圧縮した空気の送風」がメインの機能です。

掃除機同様の集塵機としても利用できますが、片手持ちのブロワーは容量も少なく、実用性は低いです。

ジーナ
ジーナ
当ページでは、片手持ちブロワーは「送風機能のみ」しか評価していません。

集塵機を望むなら、取り込んだゴミの破砕機能付きバキュームブロワーを選びましょう。

シンプルな用途の機械ですが、どこにでも入り込む空気の特性を利用し、細かい隙間に入り込んだゴミや、細かいゴミそのものを、一気に吹き飛ばすのが得意なツールです。

【ブロワーの威力絶大な掃除箇所】

ガレージの古ぼけた車に腰かけて、窓から入る夕日を見ながら考え事をする女性
  • 簡単に動かせない大型家具・大型家電の隙間の掃除
  • 複数の配線が複雑に絡み合った凹凸面の掃除
  • 掃除機が入り込めないミリ単位の隙間の掃除
  • 砂・砂利・ボルトなど、箒では掃き出せない絶妙な重量ゴミの掃き出し
  • 細かい網目に詰まったゴミの除去
  • 液体の吹き飛ばし

…etc

流石に、拭き上げ掃除の精度には敵いませんが、凸凹した面でもスキマでも、一瞬で埃やごみを吹き飛ばしてくれるので、気持ちよい事この上ないですよ。

ジーナ
ジーナ
わたしも掃除は嫌いだけど、ブロワーだけは、みるみる綺麗になるから好き!

ガレージの建設・相談できる業者をお探しの方は、ロイヤルガーデンがおすすめです。

たった30秒で問い合わせでき、現地見積もりも無料!施行価格も、驚きの業界最安値

\業界最安値&工事保証制度完備!/

 

ブロワー ガレージ活用シーン

車を整備できる、レンガの内装の大きなガレージ

ブロワーは、ガレージととても相性が良いツールです。

中でもわたしがおすすめしたいのは、以下3点での利用です。

  1. 洗車後の水切り
  2. ガレージ内の清掃
  3. 落下パーツの吹き飛ばし

洗車後の水切り

車のボンネットを拭き上げる様子

洗車後の水分ふき取り時、吸水性の高いセームやマイクロファイバークロスを使って拭き上げても、拭き上げた側から水滴が滲み出る…!?

そんな経験ありませんか(*’ω’*)?

ジーナ
ジーナ
何度拭き上げても垂れてくる水滴には、つい発狂しそうになる!

【水が湧きやすい箇所】

水滲みは、車よりもバイクの方が顕著です。

むき出しのパーツやボルトの隙間は、構造的に水分をため込みやすいポイントなのに、クロスが入り込みにくいので厄介です( ゚Д゚)。

バイクで水が溜まりやすいパーツのジョイント部分の集合写真

そして、こんな場所こそブロワーの出番!

洗車後の濡れたボディ・パーツにブロワーを当てることで、僅かなスキマに入り込んだ水分を弾き飛ばせます。

結果、拭き上げ効率は格段に上がります。

また、綺麗なクロスであっても、ボディにとっては研磨作業なので、物理ダメージの軽減にもなります!

ジーナ
ジーナ
ブロワーを使うと、2度拭きいらず&クロス1枚で拭き上げ完了!

ガレージ内の清掃

整備中のカスタムバイクが置かれたガージの風景

ガレージ環境では、ブロワーによる清掃が最適です。

【ガレージ内の状況】

  • ガレージ内には、ツール・キャビネット等、簡単に動かせないアイテムが多い。
ガレージ内のキャビネットのスキマやツールや入り組んだ配線のある、掃除しにくい箇所の写真集

ガレージ内の汚れの原因】

  • 汚れの大部分:粒子状の埃や花粉などで、風圧で簡単に吹き飛ぶ。
  • 汚れの一部:砂利などの固形物で、ほうき程度では簡単に動かない。

ガレージに置いてあるツールやキャビネットはそのままに、汚れだけを効率よく除去するには、風圧による吹き飛ばし効率的です。

ツールキャビネットなんて重い物は、頻繁に動かしたくないし、隙間に箒を突っ込んでごみを掻き出すなんてスペースもない( ゚Д゚)!

ブロワーなら、どんなスキマにも風を流し込み、根こそぎ埃を弾き飛ばします。

軽い埃だけじゃなく、重さのある砂利だって風圧で簡単にはじき飛ばすので、ブロワーひとつあれば、ガレージ内の掃除はほぼ完結します。

落下パーツの吹き飛ばし

パンヘッドのエンジン周辺右側の画像

狭いエンジンルームやキャビネットの下に転がり込んだパーツを取り出す時にも、ブロワーは役立ちます。

パーツ救出に、エアーコンプレッサーを使うプロは良く見かけますが、一般の方のガレージにはあまり置いてませんよね。

ジーナ
ジーナ
エアーコンプレッサーの代用としても使えるんだよ!

わたしは、マグネットタイプのピックアップツールでサルベージできなかった時に、よく使います。

ジーナ
ジーナ
パーツが目視出来ない時にも、適当に風圧を当てることで、見つかることもよくあるよ!

ガレージの建設・相談できる業者をお探しの方は、ロイヤルガーデンがおすすめです。

たった30秒で問い合わせでき、現地見積もりも無料!施行価格も、驚きの業界最安値

\業界最安値&工事保証制度完備!/

 

ブロワー 家庭での活用シーン

シーツを大きく広げてベッドメイキングする女性

ガレージにマストなブロアーですが、実は一般家屋にも使い所があります。

予想はつくかもしれませんが、狭いところと埃全般には大活躍です。

【ブロワーが役立つお掃除箇所】

  • テレビ台の後ろ
  • フィルタ・網戸の目詰まり
  • サッシの桟
  • タイル・溝

\ブロワーで一発!歯ブラシなんていらないよ/

ブロワーでサッシの桟を掃除したビフォ-&アフターの画像

室内利用にも効果絶大ですが、以下の点を留意の上でご利用ください。

  • 使用中は爆音
  • 舞い散る

一瞬で綺麗になりますが、昔の年末・年始の大掃除並みに「窓全開&マスク装備」で取り組まないと、舞い上がる埃で大惨事になります( ゚Д゚)!

ブロワーのデメリット

ブロワーのデメリットは、2つです。

中でも顕著なのは煩いことです。

【ブロワーのデメリット】

人_頭を押さえ叫ぶ、後悔する女子
  • 動作音が大きい:最大出力で90db以上も珍しくない。
  • 集塵能力はあまり期待できない:ブロワーには、枯れ葉などの集塵機能もありますが、片手持ちタイプは、集塵容量も少なく、使いづらい

ブロワーの動作音については、ブランドの違いもほとんどなく総じて出力に比例した騒音級の大音量を発します。

出力を下げると音量も下がりますが、ドライヤーレベルの送風能力になるので使えません( ゚Д゚)。

ジーナ
ジーナ
「ブロワー=煩いもの」と思って使うしかないんだな。

おすすめブロワーを選ぶ 3つのポイント

ブロワーにもいくつかのタイプがあり、 吹き飛ばすゴミの大きさ・掃除範囲によって最適を選ぶのがおすすめです。

なお、一般家庭で使うには、有線タイプの方が比較的軽量&パワーがあり、安価で使いやすいですよ。

【ブロワー タイプと仕様特徴】

動力 重量 パワー 行動範囲
有線タイプ AC電源 軽い ハイパワー 制限なし/適宜延長コード
無線タイプ バッテリー 重い 低パワー 広い/時間制限あり
エンジン 重い ハイパワー 広い/時間制限なし

最大出力(最大風量)

力強くこぶしを高く振り上げて微笑む女性

同グレード製品を厳密に比較するなら、電圧・風量・風圧を見るべきですが、ブロワーは価格差も小さく用途も限られているため、風量スペックのみ比較出来れば充分です。

ジーナ
ジーナ
どのメーカーでも、風量値だけは仕様に載せてるので比較し易いしね。

なお、ガレージ利用を前提とし、一般の方の現実的な最大利用レベルを 4.5㎥/min でのランキングとしています。

【最大出力(≒風量) ランキング】

RANK 製品名 最大風量/min リンク
1 ボッシュ(BOSCH) GBL 800E 4.5㎥
2 リョービ(GYOBI) BL-3500 3.5㎥
3 マキタ(MAKITA) MUB400 2.9㎥
4 リョービ(RYOBI) BBL-120 1.3㎥

ちなみに、わたしの風量体感レベルは次の通りです。

【風量 体感】

  • 3.0㎥~:石ころ・ボルトも難なく吹き飛ばすレベル
  • 2.0㎥~3.0㎥:水切り可能レベル(推奨)
  • 1.0㎥~2.0㎥:埃吹き飛ばしレベル
  • ~1.0㎥使えない

半屋外のガレージで使うなら、多目的利用を考えて、2.0㎥以上の出力は欲しいです。

重量

ベッド脇に置いた体重計にそっと足を載せる若い女性

ガレージで使うブロワーは、片手で10分程度持ち続けられる重さを目安にするのがよいです。

おそらく実利用は3分~5分程度ですが、小回りを利かせて軽快に使える方が便利なため、軽い&コンパクト なほど良いです。

ジーナ
ジーナ
人間が片手で重量を感じ始めるのは、男女関係なく1.5kg~2.0kgと言われているよ。

【重量 軽いランキング】

RANK 製品名 最大風量/min リンク
1 マキタ(MAKITA) MUB400 1.3kg
2 リョービ(GYOBI) BL-3500 1.7kg
3 ボッシュ(BOSCH) GBL 800E 1.8kg
4 リョービ(RYOBI) BBL-120 1.8kg(本体のみ/バッテリー込みだと約2.5kg)

軽さだけでも、マキタはダントツですが、シンメトリデザイン の形状も、持ちやすさ・取り回しのしやすさに貢献していて、とても良いんですよ。

配線(有線・無線)タイプ

アスファルトに引かれた黄色い線に沿って歩く女性の後ろ姿

ブロワーは、掃除機と同じで電力消費量が大きい家電です。

そのため、直接電源を取れる有線タイプの方が、メリットも大きいです。

【有線タイプのブロワー メリット】

  • 軽量
  • 高出力
  • 低価格

「電源が全くとれない」などの状況がない限りは、有線タイプの方が総合的にパフォーマンスが良く、おすすめです。

【有線の有無】

線の有無 製品名 リンク
有線 ボッシュ(BOSCH) GBL 800E
リョービ(GYOBI) BL-3500
マキタ(MAKITA) MUB400
無線 リョービ(RYOBI) BBL-120

多少電源ポイントから離れていても、延長コードがあれば簡単に解決できます。

巻き取りタイプのコードリールは、かさばらずに収納できるから便利なんだ。

おすすめブロワー ランキング 3選

床に置いた鏡に映る自分を指さすストライプの服を着た女性

出力・重量・線の有無を総合的に考えると、ガレージに適したブロワーの条件は次の通りです。

【ガレージにおすすめのブロワー 条件】

  • 風量2.0㎥以上の出力があるもの
  • 可能な限り軽いもの
  • 有線タイプ

上記を元にした総合ランキングTOP3は、ズバリ次の通りです。

NO.1 マキタ(MAKITA) MUB400

マキタ公式HP_TOP出典:https://www.makita.co.jp/

圧倒的軽さとガチの職人にも愛されるタフなブランド マキタ(MAKITA)リリースの、MAKITA MUB400 が、ガレージ利用の最適ブロワーでしょう。

アンモナイト形状がオーソドックスなブロワーにおいて、シンメトリなMUB400は、どんな位置でも安定して持てる、ベストなハンディブロワーと言えます。

しかも、出力レベル調整機能付きなので、出力抑えれば室内でも使いやすいですしね。

一家に一台もつなら、幅広い利用が出来る マキタ MUB400 がおすすめです。

NO.2 ボッシュ(BOSCH) GBL800E

ボッシュ公式HP_TOP出典:https://corporate.bosch.co.jp/

家庭用として過不足を感じることはまずない高出力を誇るのが、 ボッシュ GBL800E です。

ただの高出力ブロワーではなく、出力を自由変更出来るため、比較的自由度の高い使い方が出来るのもポイントです。

後悔をしないヘビーなポテンシャルを持っているため、どんなシーンでも活用していきたいなら、ボッシュ GBL800E がベターでしょう。

NO.3 リョービ(RYOBI) BL-3500

リョービ公式HP_TOP出典:https://www.ryobi-group.co.jp/

ボタン押すだけ! 簡単操作リョービ BL-3500 は、ガレージ利用い申し分のないパワーをもった、シンプルなブロワーです。

出力調整機能もなく、ON⇔OFFのみのシンプル操作ですが、使い勝手のよい出力レベルで、不便を感じることはまずないでしょう。

ただ、一般家屋の室内利用だと強すぎ(うるさすぎ)ますね‥‥( ゚Д゚)。

ブロワーとセット活用アイテム

メガネをかけたねこ

ブロワー利用時、必ずと言って程付きまとうのが舞い上がるです。

可能な限り、マスク&メガネは身に着けるのがおすすめです。

ジーナ
ジーナ
軽い掃除でも、マスク着用はマストかな。

まとめ

何を隠そう(?)、わたしのガレージマストアイテムの第一位は、断然 ブロワー です。

本格的なお掃除でも重宝しますが、おすすめの利用方法は、もっと手軽に使うことですね。

【わたしの乗車前のガレージルーティーン】

ジーナのガレージのOSBをトップに敷いた床のカスタム

わたしは、バイクでお出かけする前に、必ず以下を行います。

  1. ガレージのをブロワー
  2. ガレージのバイク本体をブロワー

バイクで出かける前のたった3分のルーティーンですが、保管中にバイクに被る埃の除去と、ガレージ内に入り込んだ砂・埃を一気に掃き出し、何時だって綺麗を保っています。

わたしほど小まめにブロワーをしていると、埃も大して溜まらないので、マスクすら不要なんですよ。

  • 「バイクはいつもピカピカで、ガレージも綺麗!」と言われますが、洗車は1年に多くても2回しかやりません。
  • 「ガレージはいつもさっぱりしてて綺麗だね!」と言われますが、ガレージの掃除は乗車前3分ブロワ―以外にやりません。

ジーナ
ジーナ
ズボラなのに高評価なんだ!

と、手軽に綺麗&さっぱりを簡単に手に入れる事が出来る ブロワー は、ガレージ常備がおすすめな素敵ツールなんですよ!

あなたのガレージにも、加えてみてはいかがでしょうか。?

おでこに手を当て、よく見ようを目を凝らす女性

ガレージの建設・相談できる業者をお探しの方は、ロイヤルガーデンがおすすめです。

たった30秒で問い合わせでき、現地見積もりも無料!施行価格も、驚きの業界最安値

\業界最安値&工事保証制度完備!/