
バイクグローブは、シャレオツなものから、徹底的に機能的なものまで、たくさんの種類があります(*’ω’*)!
種類豊富なアイテムだからこそ?・・・いざ買おうとすると迷ってしまいますか?
実は、ジーナも毎年のようにバイクグローブを買い替えてきました(*’ω’*)!
だからこそ、思うんです。
バイク用のアパレルは、機能性や使い勝手のよいものほどよく使いますし、リピートしちゃいます。
当然、グローブを選ぶポイントもたいていは決まっているものです(*’ω’*)。
【こんなグローブが使いやすい!】
- グリップ力が高い
- 適度な締め付けがある
- 指がスムーズに動く
事実、使い勝手のよいグローブを選ぶと、2年ほどは余裕で使います(*’ω’*)。
20年以上バイクに乗り続けたジーナだからこそおすすめできちゃう、バイク用グローブの選び方やポイント、【今年の】最新おすすめグローブの記事をまとめました(*’ω’*)!

- 初めてのグローブ選びで迷っているひと
- 今年は買い替え考えているひと
- ひとまずグローブ物色中のひと
・・・もしよろしければ、軽い気持ちでご覧ください(*’ω’*)!
スプリング・サマー(春夏)グローブの選び方

ときどき聞かれますが、ぼくは決まってこたえます(*’ω’*)!
バイク用グローブは「寒いから装備する」と思っているひともいますが、実際は機能性装備品です。
つまり、こんなメリットがあります(*’ω’*)!
- しっかりグリップで余計な力が要りません。
- 快適クッションで長時間のライドも楽ちんです。
- 吸湿&速乾素材で、どんな汗かきさんでもいつもさらさらです。
- もしもに備えてしっかり物理ガードします。
- 紫外線だってしっかりガードします。
ジーナは、これからグローブを買おうとしている初心者ライダーの方には、高機能・ハイテク素材を駆使したグローブをもれなくおすすめします(*’ω’*)!
だって、相当に楽ですよ?
▼詳しくはこちらの記事をご覧ください。
https://bc-harley.net/fashion-glove-2-1144.html
▼やりたいこと(目的)がある旅はやっぱり楽しい!見るだけで次の「行きたい」と「やりたい」が見つかるサイト「アソビュー」(*’ω’*)
機能的で快適な【今年の】スプリング・サマー(春夏)グローブはこれ

毎年リリースされるグローブは、必ずといっていいほど進化しているのですが、ご存知でしたか(*’ω’*)?
素材は年々ハイテクになり、様々な機能がグレードアップしております(*’ω’*)!
- 夏の汗ばむ季節ですら、さらりと指が入る吸湿&速乾性能。
- 日陰に入った瞬間に、明らかに感じる気持ちいい冷感。
- グローブの中で感じる通気性。
- なぞるだけ・乗せるだけでもハンドルやレバー貼り付いたかのようなグリップ感。
ジーナにとって、季節変わりの新作レビューはもはや趣味です(*’ω’*)!
今年もハメまくってきました。
そして、今年厳選した、おすすめのバイクグローブはこちらです。

▼2019年のおすすめグローブ(*’ω’*)!今年はいつになくお気に入りの3種です。
https://bc-harley.net/fashion-glove-summer-7980.html
【旧レビュー記事はこちら】
オータム・ウィンター(秋冬)グローブの選び方

ぼくたちが、バイクグローブに求める要求って結構高くないですか?

ひとつひとつは些細なものなんですけどね。
- 冷気を一切通さないウインドストッパー。
- 温めた空気を閉じ込める保温性。
- 体感温度を上昇させる発熱素材。
- 動きを阻害しない必要最低限の中綿量。
- ライド中でも快適スマホ対応。
ただし、ウィンターグローブに、どれけお金をかけたところで、正直、性能には限界があると感じます。
寒い日に長時間走れば、どんな高級グローブでもかじかみます(*’ω’*)。
真冬にあったかいグローブを望むなら電熱仕込むしかありません。
冬用グローブの冷えに対抗するなら、強みの異なるグローブ重ね掛けがおすすめです。
▼ウインターグローブに求める要件と、その選び方についてまとめました(*’ω’*)!
https://bc-harley.net/fashion-glove-1161.html
▼次回の遊ぶプランを思いつかない!?日本最大の体験型レジャー予約サイトアソビューでアイデア探してみませんか(*’ω’*)!

暖かくて操作性抜群の【今年の】オータム・ウィンター(秋冬)グローブはこれ

毎年リリースされるグローブは、必ずといっていいほどの進化をします。
これは、ウインターグローブだって変わりません(*’ω’*)!

素材は年々ハイテクになり、様々な機能がグレードアップします(*’ω’*)!
- 冷気も風も通さない防風性能。
- グローブ内部で生まれた熱を漏らさない保温性。
- 瞬時に発熱して手を温める発熱素材。
- 付けてることを忘れるほど薄い中綿量。
- ライド中でも快適なスマホ対応。
ジーナにとって、季節変わりの新作レビューはもはや趣味です(*’ω’*)!
今年もハメまくってきましたよ。
そして、今年厳選したおすすめのバイクグローブはこちらです。

▼2019年のおすすめグローブはこちら(*’ω’*)!
https://bc-harley.net/glove-winter-2019-2673.html
▼今年は、久々にウィンターグローブを買い変えました。
https://bc-harley.net/glove-winter-2019-powerage_pg-8307-2834.html
【旧レビュー記事はこちら】
まとめ
バイクは不自由な乗り物です。
荷物はたくさん積めないし、夏は暑いし冬は寒いアクティビティです。

そんな制限があるからこそ、ツールや装備品には、徹底的に高性能な装備を身に着けるのは至極正しい選択と言えます(*’ω’*)!
中でも、グローブは、機能で選ぶのがおすすめな装備品です。

これからグローブを買う人たちの選び方や、ベストグローブ探しに、ジーナの記事がお役に立てたら、とてもうれしい(*’ω’*)!
それでは、これからも楽しいバイクライフをお過ごしください(*’ω’*)☆
▼次のツーリングや遊びやデート、行き先やネタに迷っていますか?
そんなときは、体験型レジャーの予約サイト、「アソビュー」がおすすめです。
サイトを見るだけでも、行き先選びや次の遊びプランがどんどん思いつく、楽しいサイトですよ(*’ω’*)!