バイクファッション

【失敗から学んだ妥協ポイントはココ】根性魅せる前にここまでやろう!ハーレー乗りの股下熱対策ファイナルアンサー

ZIGEN UVクリームジェル     

 

みなさん、股下ストーブって聞いたことありますか!?

ストーブ

ハーレー乗りの方には、昔から受け継がれる崇高な伝統があるんですよ(*’ω’*)!

 

嘘ですっ(*’ω’*)!

そんな気持ち悪い伝統はありませんからご安心ください。

 

ジーナ
ジーナ
単にバカデカい空冷エンジンを股下に抱え込んでいるのでエンジン熱が半端ないだけです

 

▼ジーナのFLSTN|下半身はほぼエンジン(*’ω’*)!

ハーレー_FLSTNの写真

ぼくは、ハーレーのビジュアルが好きですし、ラフなファッションが似合うのもハーレーの魅力だと思っています。

でも、見た目ばかり気にしていては、走ることを楽しめません。

バイク1

やっぱりバイクは走ってナンボじゃないですか(*’ω’*)!

 

 

ということで、ハーレーで快適に走るため、股下の熱対策について、ビジュアル重視のジーナも、あれやこれやと試してみました。

股下2

 

妥協点と結論は次のとおり(*’ω’*)!

  • ファッションを変えるのが一番効果的でコスパ最強

 

ジーナ
ジーナ
夢も希望もないですか?

 

まぁ、見てみてください(*’ω’*)。

 

そして、ぼくの失敗談などが、みなさんのお役に立てば何よりです。

 

すぐに埋まる!?大人気バイクガレージは、小まめにチェックするのが契約のコツです。

【加瀬倉庫】全国区対応バイクヤード 【ハローコンテナ】東京・埼玉地区
加瀬倉庫

ハーレーの股下が熱くなる理由

ハーレーの股下が熱くなるのは、単純な理由です。

ほのお

▼ハーレーの股下熱が高くなる理由

  • 高排気量なのに空冷エンジン
  • 信号で止まりすぎてエンジンが冷えない

 

日本の小狭い道路は、大きすぎる空冷エンジンには合わないです。

実際、ハーレーの股下熱で困っているのは、信号停止が多い街を走るライダーがほとんどですよ(*’ω’*)?

 

空冷エンジン

空冷エンジンとは、空気を使ってエンジンを冷やす仕組みを持ったエンジンです。

▼エンジンの周りにフィンという平べったい板がたくさんあるのが特徴です

空冷エンジン_?ハーレー

エンジンのフィン部分にを受けると、驚くほど温度が下がる仕組みです。

 

逆に、風を受けない限りエンジンは効率的冷えません

旧いシステムのエンジンで、今の時代、ハーレーほどの高排気量で、空冷を採用しているメーカーは、まず見ません(*’ω’*)。

 

対して、水冷エンジンというのは、水を強制的に循環させてエンジンを冷やす方式をとっています。

むしろ、近代型の高性能エンジンは「高排気量×高回転=高温」となりますから、水冷エンジンでないと、エンジンを十分に冷やすのは難しいです。

 

アメリカや日本の田舎道のように、信号もなく走り続けられれば、エンジンも冷えますので、辛さを感じることもないでしょう。

目的地

 

お金もかけず、ファッションも変えない!そんな平和的な解決方法は、「止まらない道を選んで走る」となります(*’ω’*)!

 

ジーナ
ジーナ
それができないから困ってるんですよね。わかってますとも(*’ω’*)!

 

  • 何も変えず・お金もかけない解決方法:信号で止まることの少ない道を選んで走る。

 

ハーレー股下の熱源対策 検討したアイデアたち

ハーレー股下の熱源は、大きく2つに分けられます。

 

【ハーレー股下の2つの熱源】

  1. マフラー熱
  2. エンジン熱・オイルタンク熱

 

エンジン熱が下がれば、おのずとマフラー熱も下がります。

とはいえ、マフラーは、構造的に熱を感じやすい位置に陣取っています。

エンジン熱が下がったとしても、大きな熱源になり続けることに変わりはないので、対策すべき一つのカテゴリとして考えていきます。

 

ジーナ
ジーナ
ちなみに、対処法は車体カスタムによる対策と、人間の装備品による対策を並行して考えていきます。

 

検討したマフラー熱への対策

マフラーそのものにできる対策は、それほど多くはありません。

 

車体カスタムによる対策

【マフラーそのものを耐熱素材で覆う】

メジャー

温度を遮断するための耐熱テープというものがあります。
マフラー全体を耐熱テープ覆うことで、股下を通るパイプからの熱を遮断できそうです。

ジーナ
ジーナ
断熱材を巻くイメージですね

 

装備品による対策

【くるぶしを覆えるタイプの靴】

ブーツ

マフラーで熱が集中するポイントはくるぶし付近です。
※配管によっては、太ももの場合もあります。
股下熱の対策を考えるときは、であっても、くるぶしまでがカバーされたブーツなど、履物類の検討をしました。

ジーナ
ジーナ
こっちは足に断熱材を巻くイメージですね(*’ω’*)!

 

マフラー熱には、車体身体かに断熱材を巻くのが主な対策です。

  • 車体に巻くアイテムは市販されていますので、検討も想像もつきます。
  • 身体に巻く靴のや、断熱に有利な素材選びがキーになりそうです(*’ω’*)!

 

検討したエンジン・オイルタンク熱への対策

大元の熱源様です。

いくつかのアプローチが考えられます。

 

車体カスタムによる対策

【①オイルポンプの強化】

ポンプ

空冷エンジンは、風の力でエンジン温度を下げますが、オイルを循環させることでもエンジン温度を下げることができそうに感じました。
フィンに風を当てられないのであれば、オイルを強制的に循環させることで効率的にエンジン温度を下げることができないか検討してみました。

 

【②オイルクーラーの増設】

扇風機

オイルポンプの強化と似たような考え方です。
フィンによる空冷効果が見込めないのであれば、オイルクーラーの冷却効果でエンジンを冷やせないか検討してみました。

 

【③アイドリングなどフィーエルシステムのコントロール】

下がる階段

純正のコンピューターは、アイドリングが高めで設定されています。
アイドリングが高いということは、「エンジンの爆発=高熱」の発生回数が上がるので、エンジン温度が高くなりがちです。
アイドリングを下げることで、エンジン温度を下げられないかを検討しました。

ジーナ
ジーナ
オイルを使ったエンジン冷却と、コンピュータを操作してアイドリングを下げる方法です(*’ω’*)!

 

装備品による対策

【内ももから内くるぶしまでを熱遮断できる&夏でも履けるボトム】

ジーンズ

エンジン周辺の温度となると、内ももから内くるぶしまでの広範囲が対象です。
特に熱いのは内ももとなります。
耐熱対策の施された下半身のアパレルアイテムがないか、探してみました。

ジーナ
ジーナ
これだけ股下熱くて悩んでいるひといるんだから、よきグッズは「売っているものだろう」と目論んでいました(*’ω’*)!

 

▼今年も激売れ 飲むUV対策「日傘パラソル!!その効果の理由とは(*’ω’*)▼

     

 

ほぼ失敗! 股下熱対策のためのバイクカスタム

ぼくは、おしゃれなストリートファッションでハーレーを乗りこなしたいと思っていました。

 

つまり、ぼくの理想的な対策は、車体をカスタムすることだったんです(*’ω’*)。

バイク1

 

結論はすでに述べている通りですが、ことごとく失敗しました。

 

ジーナ
ジーナ
効果はあったのかもしれませんが、実感するほどの効果を感じませんでした。 

 

失敗|マフラー熱対策 サーモバンテージ巻き

【マフラーそのものを耐熱素材で覆う】取り組みについて

メジャー

 

マフラーに耐熱テープを巻いて、熱をシャットアウトしようという試みは、旧いビンテージハーレーなどで見られます。

でも、あれって単に股下のエンジン熱対策ではないんですよね(*’ω’*)。

※後述します。

 

難しいことではないので、やってはみたのですが、劇的な改善感じられませんでした。

 

おそらく、マフラー単体の熱は、エンジンそのものの熱さに比べれば耐えられるものなんでしょう(*’ω’*)。

 

  • 熱いのは、あくまでもエンジンであり、マフラーはそれほどでもない

 

前頁で、ジーナの無知を鼻で笑っていたひともいるでしょう(*’ω’*)!

そもそも、耐熱テープ(サーモビンテージ)の使い方が間違っているのも事実です。

【耐熱テープ(サーモビンテージ)をマフラーに巻く意味】

レース車でよくみられる「マフラーへのビンテージ巻き」は、マフラーの熱を外気に逃がさないように閉じ込めるためのものでで、その結果、排気効率を上げることが目的です。

ジーナ
ジーナ
分かってやってましたけど、それでもやってみたいじゃないですか(*’ω’*)?

 

 

せっかくなので、巻いた体感をもう少しお伝えしましょう。

少なくとも、バンテージをまけば、マフラーに直接触った時に「ジュっ!」と言わない表面温度にはなります。

ジーナ
ジーナ
ヒートシールドの代わりにはなります(*’ω’*)!

防御

 

ですが、施工前と後で「同程度の距離」に手を置いたり、いつも通りに走行して熱さを検証してみましたが、じりじりと熱いのは全く変わりませんでした。

ジーナ
ジーナ
今思うと、温度計で計測してみればよかったです。原始的な検証でお粗末です(*’ω’*)!

 

サーモバンテージを巻いた感じがかっこよく、ビジュアルとして取り入れたい場合や、ヒートシールド替わりに巻くのには良いと思いました。

ですが、股下の熱対策としては失敗と判断しています。

 

ちなみに、バンテージを巻くと、マフラーが高温になるためか、巻いたところにバンテージが焼き付いて、汚くなります(*’ω’*)!

 

ジーナ
ジーナ
いちお、言っておきます(*’ω’*)!

 

 

失敗|エンジン熱対策 物理障壁kuryakyn:サドルシールド

検討遡上にはなかったのですが、股下の熱対策のアフターパーツがあったのでつけてみました。

防御

 

▼併せてご紹介します(*’ω’*)!

【KURYAKYN サドルシールド】を使った熱遮断の対策について

 

webを見ると高評価なレビューが見られますよね?

ですが、ぼくは効果を感じませんでした。

 

洗車などで邪魔でなければつけたままでもよかったのですが、エンジン回りの洗車はしづらいですし、邪魔なのですぐに外しました(*’ω’*)。

 

これ、本当に効果あるひといるんでしょうか?

ハーレー系パーツの中でもかなり疑問の一品でした。

 

ジーナ
ジーナ
以上です(*’ω’*)!

 

 

失敗|循環効率向上 オイルクーラー・強化オイルポンプ

【①②オイルの循環効率を上げる】対策について

扇風機

▼オイルクーラー

▼強化オイルポンプ

 

オイルポンプの性能を上げる・オイルクーラーをつけることで、エンジン自体を冷やす効果を高め、エンジン熱を下げるという作戦でした。

やろうとすると、それなりにお金がかかります。

お金

 

  • ちなみに、ぼくがやったのはオイルポンプのみです。

※エンジン温度を下げたいというより、アイドリングを下げたので、強化ポンプに交換した。というのが正しいです(*’ω’*)。

オイルクーラーは、「あ、これやっても意味ないわ」と思ってやめました(*’ω’*)!

 

 

ちょっと考えればわかりますが、オイルの循環そのものにエンジン温度を下げる効果はありません。

オイルも、走行風でエンジンが冷えることで高すぎない温度を維持する機構に過ぎません。

ジーナ
ジーナ
つまり走らなければオイルは冷えない(*’ω’*)!

通気性

また、後付けのオイルクーラーの冷却方式は、そもそも空冷です。

ジーナ
ジーナ
つまり走らなければオイルは冷えない(*’ω’*)!

 

 

オイルの循環性能を上げる作戦は、そもそも意味のない案だったという、残念な結果です(*’ω’*)!

ねこあし3

 

失敗|インジェクションチューン アイドリング

【③アイドリングなどフィーエルシステムのコントロール】する対策について

電子制御

▼フルコン:サンダーマックス

▼サブコンならFP3がおすすめ

 

ぼくのハーレーはインジェクション車です。

 

フューエルシステムを操作するとなると、コンピューターを弄る必要があります。

幸いにも、ぼくのハーレーは、マフラーやエアクリーナーの変更と合わせてフルコンの変更をしていましたので、いつでも試せる環境にありました(*’ω’*)。

 

▼インジェクションの3拍子設定に興味ありますか?興味のある方はこちらをどうぞ。

https://bc-harley.net/custom-efi-sanbyousi-7718.html

 

そして結論です。

ぶっちゃけ、アイドリングを落としたからと言って、体感できるほどのエンジン温度の低下は感じません(*’ω’*)!

 

ジーナ
ジーナ
ぼくは鈍いのかもしれない!?でも、感じないものは感じない(*’ω’*)!

 

少なくとも、「股下熱いから」という理由だけで、アイドリングをコントロールするのは、コスパ見合わない投資だと思います。

 

インジェクションカスタムは、それ単体は楽しいのでおすすめですが、エンジン温度を下げる施策にはそれほど貢献していないと判断しています(*’ω’*)!

 

 

▼フルコン:サンダーマックス

▼サブコンならFP3がおすすめ

 

以下は、ジーナが試して「股下対策として大して意味のない」と判断したカスタムたちです。

  • 強化オイルポンプの導入
  • 後付けのオイルクーラーの導入
  • エンジンと股の間の物理プレート(少なくともKuryakyn製は無意味)
  • アイドリングチューン

 

 

スマホでモニターできるのも新しい!?サブコンでのインジェクションカスタムなら「フューエルパック」がおすすめ(*’ω’*)!

    

 

唯一の成功| オイルタンクへの熱対策

唯一効果を感じたアイテムはこちらです。

いいね

 

ぼくの乗っているソフテイルは、オイルタンクせり出しています。

ぼくは足が短いので、割と太ももに当たります。

位置的に、内太ももです・・・・。

 

かすっただけであちちです。

ほのお

 

チノパン程度なら、「じゅっ!」と音が出そうです(*’ω’*)!

 

少なくともこちらのカバーをつけると、オイルタンクの突起も、耐えられる熱さ程度にはなります。

 

  • タイラップ取り付けなので、メンテしずらいかも知れないと思いましたが、簡単にずらせます。
  • タイラップもいちいち外す必要なくオイル交換ができますので、とっても使い勝手良いです。

 

ジーナ
ジーナ
ぼくのおすすめする車体への取り付けパーツはこれ1点のみです(*’ω’*)!

 

▼なかかやります! kijimaのタンクカバー

 

 

すぐに埋まる!?バイクガレージは、小まめにチェックするのが契約できるコツです

【加瀬倉庫】全国区対応バイクヤード 【ハローコンテナ】東京・埼玉地区
加瀬倉庫

 

ほぼ成功!股下熱対策のためのファッションカスタム

ぼくはハーレーにのるときのファッションは、ストリートカジュアルで過ごしたいと思っていました。

女性

 

駐輪場のバイクと歩いている人を見比べて、一発でわかってしまうのって、なんか負けた気しません?

 

ジーナ
ジーナ
ぼくの理想は、ハーレーとか乗ってなさそうなひとが、おもむろにハーレーに乗って颯爽と走り去る姿なのです(*’ω’*)!

バイク1

 

▼webコーディネートが話題 キレイめメンズファッションで女子にも人気な【スプートニクス】(*’ω’*)!

 

その為に、車体へのカスタムを試みてみましたが、構造的に無理があることがよくわかりました。

 

一般ピーポーが手を出せる、ライトなカスタムで改善できるなら、すでに色んなメーカーがアフターパーツ出しているでしょう。

ハーレーだと、CVOモデルなどで対策していてもおかしくないでしょうしね(*’ω’*)。

顔出し

 

こんなハーレーと付き合う時には、次の点を留意するのがおすすめです(*’ω’*)。

【ハーレーと付き合うときの留意点】

  • ハーレーは、エンジンが熱い乗り物として向き合いましょう。ストーブ
  • にハーレーに乗るときは、渋滞しない道を走るようにしましょう。目的地

 

そして、車体への試みを行っていく中で散っていった先輩たちとぼくの屍を礎に、次の言葉を贈ります。

  • 妥協とはもう一つの進化への可能性です(*’ω’*)!

 

カッコいいっぽいことで負け惜しみを言ったところで、気分と考えを改めてファッションや乗り方を見直すことにしました(*’ω’*)。

 

 

見直しのポイントは輻射熱です

太陽アイコン

 

熱にもいろんなタイプがありますが、エンジンの熱は輻射熱というタイプです。

そして、輻射熱対策として一番有効なのが、物理的な障壁です。

 

輻射熱について

熱が電磁波を介して伝わるタイプです。

電波

ストーブの前に人が入ってきて遮られると途端に寒くなりますよね。逆に、障害物がないと熱は伝わり続けます

 

走行していると風に冷やされるので、熱さを感じないかもしれませんが、実際には熱し続けられています。

防御しないと、低温火傷することもあります。

 

輻射熱を使った暖房機で有名なのが、デロンギのオイルヒーターです。ほんのり暖かいんですよ(*’ω’*)!

 

ちなみに、服飾素材で、最もお手軽&効果的な輻射熱対策素材は、レザーです。

 

クールなイケメン
クールなイケメン
えっ!?夏でもレザー!? 

 

よく言われますね(*’ω’*)。

 

ジーナ
ジーナ
えぇ、夏でもレザーですが何か(*’ω’*)??

 

  • エンジン熱のタイプは輻射熱
  • 有効な断熱材はレザー

 

成功|内ももの熱対策

まず最初に対策をしたのは、右の太ももです。

股下2

 

優先したのには2つの理由があります。

【優先すべき右ふとももの対策理由】

  • マフラーの取り回しが右側にある
  • オイルタンクの突起が右側にある

スポーツスターを除き、ハーレーでは殆どのモデルが同じ状況ですよね(*’ω’*)?

 

なんだかんだと、一番熱さを感じるのが右太ももだというのもあります(*’ω’*)。

 

◎ファッション対策以前に、最低限のあちち対策はやっておきましょう。

▼これだけは、事前にやっておくのがおすすめのパーツ対策ですよ(*’ω’*)!

 

でも、これだけではまだ熱いんです。

もう少し盤石にしておきたいのです(*’ω’*)。

 

 

とった対策はレザーパンツです(*’ω’*)!

牛

 

クールなイケメン
クールなイケメン
おいおい、夏でも革パンかよ!?

 

む…なんだかフラッシュバック(*’ω’*)!?

 

ジーナ
ジーナ
えぇ、夏でも革パンですよ

 

 

ただ、フルロングレザーパンツはやっぱり暑いです。

ジーンズ

夏用のオールパンチングされたレザーパンツだったとしても、長ズボンだとどうしたって暑いです。

 

ということで、ぼくの提案は次の通りです。

  • レザーのハーフパンツ(*’ω’*)!

 

ポイントは、右の内太ももがきちんとカバーできる長さを確保することです。

 

▼こちらがぼくの夏パンです(*’ω’*)!

 

▼ぼくのハーフパンツはgiretというブランドです。廃盤なので、違うものをサンプルとして紹介します。

 

 

フェイクレザー輻射熱を断熱してくれませんから、選んではダメです(*’ω’*)!

  • ハーフ丈を選ぶ
  • 本レザーを選ぶ

 

▼ハーフレザーパンツは嫌だというひとには、こちらはいかが?

理屈的には同じコンセプトです。また、片側だけ異素材アイテムというのは、おしゃれです(*’ω’*)。

 

成功|くるぶし~ふくらはぎの熱対策

股下で熱さを感じるのは、太もも以外だとるぶし~ふくらはぎです。

 

ここの解決も簡単です。

レザーロングブーツをはけばいいのです。

ブーツ

 

クールなイケメン
クールなイケメン
おいおい、夏でもレザーのブーツかよ!?

 

む…!?

むむむ…!?おかしいな。またもフラッシュバック(*’ω’*)!?

 

ジーナ
ジーナ
えぇ、夏でもレザーのブーツですよ

 

しかも、丈的にはロングブーツが最適です(*’ω’*)。

 

ある日、試しにレザーのロングブーツを履いて走行してみたところ、なんとも快適で!?

焼けるような苦しさが思った以上にないことに驚きました。

▼当初はいていたのはこんなブーツ

 

そして、夏場でもロングブーツが快適であることを確信したぼくは、より通気性のよいブーツ探しを始めました。

▼当初は、古いロングレザーブーツに穴をあけてみたりしたんです。

緻密なドット

 

いや、快適さ馬鹿にならないんですよ!?穴あきのロングブーツって(*’ω’*)!

 

風の抜け方が爽快でしたが、素人が空けるには、効果的な穴位置なんかがうまくわからず、空け潰しました(*’ω’*)!

※画像ありません…orz

 

ジーナ
ジーナ
しかも、ハーレーってガニ股で乗るひとと、お行儀よく乗るひといますよね!?あれでも適切な穴位置変わります(*’ω’*)!

 

 

そして最終的にたどり着いたのがこちらです。

▼【BATES】のタクティカルブーツ

 

 

 

ハーレー関連のアパレルで、本当に買ってよかったアイテムのベスト3に入ります(*’ω’*)。

【BATESのタクティカルブーツがおすすめな2つの理由】

  1. 快適な通気性
  2. 履き心地が神クラス

タクティカルというのは、軍用アイテムと言うことです。

銃

しかもこれ、本物のタクティカルブーツなので、丈夫さは折り紙付きです。

 

 

しかも、ゴアテックスですから、通気性に加えて防水性もあります。

事実、とても通気性がよくて、走行中に足先を外側に向けると、一気に風が靴の中を吹き抜けていきます。

真夏でブーツを履いているのに、ぼくの足は全く蒸れません(*’ω’*)!

通気性

 

また、このモデルは、靴底に履き心地を微妙に変化させる特殊なガジェットを装備しています。

これは履いた人にしか味わえませんが、はっきりとジェルが入っていることが分かる、なんとも重厚で柔らかいクッションとなっています。

 

ジーナ
ジーナ
この履き心地は、病みつきです(*’ω’*)! 

 

そして、こういったトレッキング系の靴は、足首をほどよく固定してくれるというメリットもあります。

シンプルなエンジニアブーツに比べ、足元の安定感は半端なく上です。

まっちょ

 

 

超おすすめなブーツです(*’ω’*)!

 

 

 

▼DELTA-8のレビューを書きました(*’ω’*)!詳しく知りたいひとはこちらもどうぞ。

https://bc-harley.net/bike-boots-8359.html

 

 

ぼくはオールシーズンこのブーツ(ぼくのモデルはDELTA8)を履いていますが、真冬でも脚が凍えることはありません。

オールシーズンで使える優れたアイテムです。

 

以上が、ぼくのハーレーの股下対策のファイナルアンサーです(*’ω’*)!

 

▼夏は紫外線対策必須ですよ!?今の過ごし方が3年後の肌年齢を決めます(*’ω’*)

https://bc-harley.net/fashion-uv-471.html

 

 

▼女性から好感度抜群の、キレイめメンズファッション:スプートニクス(*’ω’*)夏用バナー

まとめ

ぼくの数年にわたる車体への投資は、ぼくの無知さによるものです。

お金

 

楽しんでやってきたことなので後悔もありません。

 

ですが、いま同じ悩みを持っているひとがいたら、ぜひ参考にしてください(*’ω’*)!

 

ハーレーとは、股下ストーブが標準な乗り物ですが、やっぱりハーレーっていいバイクだと思います。

ストーブ
ジーナ
ジーナ
10年以上乗っていますが、未だにそう思います(*’ω’*)!

 

それでは、来週の週末…!?どこ行きましょうか(*’ω’*)!?

ねこ

 

 

やりたいこと(目的)がある旅はやっぱり楽しい!見るだけで次の「行きたい」と「やりたい」が見つかるサイト「アソビュー」(*’ω’*)
     

 

 

▼夏に肩だし・顔出しで「イェーイ」は流行らない!ガチで対策おすすめします(*’ω’*)

https://bc-harley.net/fashion-uv-471.html

 

 

すぐに埋まる!?大人気ガレージを契約するコツは、小まめにチェックすること

【加瀬倉庫】全国区対応バイクヤード 【ハローコンテナ】東京・埼玉地区
加瀬倉庫