バイクを購入したのち、車両に対して支払い続ける保険を自賠責保険と言います。
決して高い保険料ではありませんが、バイクを所有する限り、ずっと支払い続けるので地味に負担に感じたりしませんか?
ぶっちゃけ「バイク保険(任意保険)で対人・対物無制限の契約しているのに、自賠責っているの?」と思っていたことすら、正直あります(*’ω’*)!
半ば機械的に支払いをしていることも多い自賠責保険だと思いますが、折角なら納得して支払いたくありませんか(*’ω’*)?
そんな皆さんに断言します。
▼少なくとも、人身事故の場合は、自賠責保険への加入がないと、とても怖いです。
- 人身事故の場合、最大3000万円(後遺障害なら4000万円)までは、バイク保険から賠償金が支払われることはありません。
▼こんな話を聞くと、次の様な疑問はわいてきませんか?
- じゃぁ、バイク保険(任意保険)の対人対物無制限って何?
- 自賠責保険って一体ナニモノ?
- 保険料の支払いとか更新とか、どこでやるんだっけ?
- …etc
まとめてみたので、ぜひご覧ください(*’ω’*)!
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険の加入義務と、未加入時の罰則
まず大前提として、自賠責保険は義務です。
- 自賠責保険は義務です。
▼義務なので、守らないと罰則があります。
【自賠責保険未加入で車両を公道で運転した場合の罰則など】
- 1年以下の懲役または50万円以下の罰金
- 違反点数6点が付与=即免許停止処分
なお、保険に加入すると、証明としてシールが発行されます。
シールはナンバープレートに貼るのですよ(*’ω’*)!
▼ナンバープレートって凸凹しててうまく貼れない!!そんなイライラはこのアイテムで解消です(*’ω’*)。これ、地味に素敵なアイテムです。
- 自賠責保険は加入するのが義務
- 未加入での運転は罰金&重い罰則あり
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険の役割と加入のメリット
自賠責保険の目的は、次のとおりです。
【自賠責保険の目的】
自賠責保険の目的は、交通事故による被害者を救済する際の、加害者の経済的負担の補てん。
バイクを運転している限り、事故は誰にでも起こりますし、他人の身体へ危害を加える可能性もあります。
もし、バイクで誰かを傷つけてしまった時には、例外なく賠償責任が発生します。
そして、人身への賠償はとても高額になりがちです。
▼最高賠償金額や、被害者にだって按分される「過失割合」についてまとめました。詳しく知りたいひとはこちらをどうぞ。
https://bc-harley.net/insurance-necessity-8701.html
自賠責保険は、人身賠償に必要な金額を、最大で3000万円(後遺障害だと4000万円)まで支払ってくれるという、とても大きな賠償金を負担してくれます。
6億円と言われると、3000万円は霞んでしまうかもしれませんが、一般家庭では3000万円ものお金を、すぐに用立てすることは相当に難しいでしょう。
自賠責保険に未加入でバイクに乗るということは、一瞬の油断で3000万円の借金を背負う可能性を抱えて走ることと等しいです。
▼何気にジーナのヒット商品です。原付から大型バイクまで使える自賠責ステッカープレート(*’ω’*)!
- 自賠責保険は、人身事故のときに、最初に被害者を守る「強力な砦(補償)」
- 被害者だけではなく、加害者の経済的負担を守る「強力な保険」でもある
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険で対処できる補償内容
自賠責保険の補償内容をまとめました(*’ω’*)!
損害状況 | 損害の範囲 | 支払限度額 |
障害 | 治療関係費、文書料、休業損害、慰謝料 | 最高で120万円まで |
後遺症障害 | 逸失利益、慰謝料等 | 神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい 障害を残して介護が必要な場合 常時介護のとき:最高4,000万円 随時介護のとき:最高3,000万円 後遺障害の程度により 第1級:最高3,000万円~第14級:最高 75万円 |
死亡 | 葬儀費、逸失利益、慰謝料(本人および遺族) | 最高3,000万円 |
死亡に至るまでの障害 | (傷害による損害の場合と同じ) | 最高120万円 |
自賠責保険の最大の特徴は、何といっても補償範囲が被害者への人身事故補償のみというところです。
交通事故では、必ずといっていいほど、車両や器物の破損が発生しますが、自賠責保険ではそれらの一切を補償しません。
- 自賠責保険が補償するのは人身事故への賠償のみ
- 対物補償は一切含まれない
加入義務のある保険なので、「補償=賠償」が特に高額になる死亡と後遺症へのサポートが手厚いです。
万一加害者が任意保険に未加入だったとしても、自賠責保険からは上記の補償が支払われます。
一方、どんなに取り返しがつかないことになっていたとしても、今後を生きていく加害者にとっては、数千万円の出費は文字通り人生に直結したインパクトになります。
- 自賠責保険は、被害者にとっても加害者にとっても絶対に必要な、最低限の補償であり賠償
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険で対処できない補償内容
自賠責の補償範囲は、被害者への人身補償のみです。
では、現実の事故では、人身含めてどれほどの損害が発生するものか、ちょっとだけシミュレーションしてみたいと思います(*’ω’*)!
【交通事故でありがちな損害】
- 3000万円(4000万円)を超える人身賠償
- 車両の損害賠償
- 道路・ガードレール・看板などの器物破損賠償
- 上記以外で事故に関係するモノ・コトへの損害賠償
- 自分の治療費
- 上記に伴う交通費・諸経費など
自賠責保険の人身賠償が手厚いとは言っても、それ以外が全くありませんから、真っ先に思いつく車両の修理や自分の治療費は、1円もフォローされません(*’ω’*)。
車弄りが好きな人だとご承知のように、パーツだって数十万円することもざらですし、破損した器物が高額だと、◎億円を超えることもあります。
▼特に、お店に突っ込んだら億を超える…とは言われます。コンビニの大型看板だって1000万円程度するといわれています。詳しくご覧になりたい方はこちらもどうぞ。
https://bc-harley.net/insurance-necessity-8701.html
自賠責保険はないと大変ですが、自賠責保険だけでも対応しきれません(*’ω’*)!
自賠責保険は、被害者(対人)への人身補償に限定されている。
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
バイク保険(任意保険)で対処できない補償内容
バイク保険(任意保険)だけでは、事故による賠償金を完璧に補償しません。
なぜなら、バイク保険(任意保険)は、自賠責保険加入を前提に作られているからです。
▼バイク保険(任意保険)の補償範囲には、次の一文が必ず入っています(*’ω’*)!
- 自賠責保険の補償範囲を超えた賠償金について、ご契約に応じた「◎◎◎万円」・「無制限」にて賠償金を負担します。
この一文は、「自賠責保険の補償範囲内の賠償金は、バイク保険(任意保険)からは支払いませんよ」ってことを言っています(*’ω’*)!
ちょっとわかりにくい?かもしれないので、事例をふたつ準備してみました(*’ω’*)!
▼パターン1
◎例えば、対人賠償請求が3000万円だった場合、そのお金はどこから支払われるかというと、自賠責保険から支払われます。
▼パターン2
◎例えば、対人賠償請求が4000万円だった場合、そのお金はどこから支払われるかというと、自賠責保険から3000万円・バイク保険(任意保険)から1000万円が支払われます。
- バイク保険(任意保険)が補償できるのは、自賠責保険の補償範囲を超えた分のみ
- バイク保険(任意保険)だけでは、人身補償の全てをカバーできない
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険とバイク保険(任意保険) 補償範囲のすみ分け表
自賠責保険と任意保険の補償範囲を表にすると次のようになります(*’ω’*)。
損害状況 | 自賠責保険で対応 | バイク保険(任意保険)で対応 |
人身補償 | ~3000万円(後遺症~4000万円) | 3000万円以上~契約額(最大:無制限) |
対物補償 | なし | ~契約額(最大:無制限) |
自損補償 | なし | ~契約額 |
※表は簡略化しています(*’ω’*)!
こうやって見ると、バイク保険(任意保険)は、自賠責保険と組み合わせて、被害者への賠償を行う商品だということが分かりますね(*’ω’*)!
- 自賠責保険とバイク保険(任意保険)はふたつで一つ
- どっちが欠けてもよくない
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険の保険料一覧
自賠責保険はバイク保険(任意保険)のように、保険料金が変わることはありません。
車両とまとめて払う月数よって、次のように料金が決まっています。
12ケ月 | 13か月 | 24か月 | 25か月 | 36か月 | 37か月 | |
自家用乗用車 | 15,520円 | 16,380円 | 25,860円 | 26,680円 | 35,950円 | 36,780円 |
軽自動車 | 15,130円 | 15,960円 | 25,070円 | 25,880円 | 34,820円 | 35,610円 |
バイク (251cc以上) |
8,290円 | 8,560円 | 11,520円 | 11,780円 | 14,690円 | 14,950円 |
バイク (125cc~250cc) |
8,650円 | 12,200円 | 15,720円 | |||
バイク (125cc以下) |
7,500円 | 9,950円 | 12,340円 |
※この保険料は、平成29 年4 月1 日以降始期のご契約に適用
ちなみに、自賠責保険は、バイク保険(任意保険)同様、まとめて支払う方がお得です。
上の表からは割愛していますが、250cc以下のバイクに限り、最長で60か月の契約ができるようになっています。
- 自賠責保険料は車両とまとめる月数によって決まる(人によっての変動はなし)。
- 自賠責保険料は、長期間分をまとめて支払う方が保険料が割安になる。
▼3年契約がなんであるか?いうと、こういった事情です(*’ω’*)!
- 自賠責保険に3年の保険期間がある理由は、新車購入の方のためです。
- なぜかというと、新車は、初車検までに3年あるからです。
- 結局、自賠責保険は車検のタイミングで更新するように設計されているんです(*’ω’*)!
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
自賠責保険に加入する方法・タイミング
保険料金から見れば、できるだけ最長でのまとめて払いがお得ですが、車検のある250cc以上のバイクは、車検時に更新手続きをするのがおすすめです。
車検は2年ごとにありますが、自賠責保険の最長3年で手続きすると、うっかり契約切れを起こすリスクが発生するからです(*’ω’*)!
250cc以上のバイク(車検のある車両) おすすめの更新タイミング・おすすめの保険会社
車検のあるバイクは、車検のタイミングで更新するのが一般的です。
※おすすめとか言っときながら、2年ごとじゃないひとは見たことないです(*’ω’*)!
元々の金額もリーズナブルなので、2年⇔3年の割引率も微々たるものです。
(割引差は2000円未満)
割引率と契約切れのリスクを減らせることを天秤にかけると、2年ごとの更新としておく方がおすすめです。
- 新車購入時
- 車検時(2年に1度)
基本的には以下のいずれかになります。
- 車検を執り行う検査場内の保険代理店
- 車検を依頼したショップが取り扱っている保険会社
なお、保険会社やショップによって金額や補償内容が変わることもないので、一番スムーズな場所とタイミングで処理するのが理想です(*’ω’*)。
250cc以下のバイク(車検のない車両) おすすめの更新タイミング・おすすめの保険会社
車検のないバイクは、保険の最長タイミングで更新するのが一番お得です。
250cc以下のバイクだと、日常的に使うケースが多いと思います。
- 通学用
- 通勤用
- 社用車
- …など
上記で言えば卒業など、明らかに不要になるタイミングを目処に契約を区切るのもおすすめです。
- 最長60か月
基本的には以下のいずれかになります。
- 代理店(店舗・web)
- コンビニ
ジーナは、セブンイレブンの自賠責をよく利用します。
操作が分からないこともほぼなく、その場で証書も発行されますから何も不自由しません(*’ω’*)!
自賠責保険の失効タイミングには、保険会社からのお知らせが届くことがほとんどです。
とはいえ、加入の管理は自己責任です。
時々はシールをチェックするなど、目視での確認は定期的に行い、早め早めに更新手続きを済ませるようにしましょう。
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・サービス一括比較の最強サービス/
まとめ
250cc以上のバイクに乗っている方だと、車検と一緒に加入手続きを行うので、自賠責保険の加入を意識することもあまりないかもしれません(*’ω’*)。
とはいえ、自賠責保険の加入切れを起こしてしまうと、バイク保険(任意保険)に加入していても、充分な補償を受けられないことがありますから、気を付けましょう。
そして、250cc以下のひとは自己管理が必要です。
うっかり失効で事故という最悪な事態にはならなくても、お巡りさんに見つかると罰金&一発免停です。
そしてこれからバイクを購入される方へ(*’ω’*)!
- 自賠責保険は、バイク保険(任意保険)と、漏れなくセットで加入しましょう
▼バイク保険にまつわる、基本的な考え方や選び方、おすすめの保険会社などをまとめました。バイク保険について興味のあるかたは、ぜひこちらもご覧ください。
https://bc-harley.net/insurance-summary-6157.html
バイクは楽しいです。
保険と車両をばっちし整備して仲間と走るのはもっと楽しいです。
それでは、明日も楽しんでください(*’ω’*)☆
\勧誘なく・無料で・最短5分のweb入力で!料金・保険会社一括比較の最強サービス/